お仕事内容 |
☆★☆ 令和7年度募集 ☆★☆
2019年4月にオープニングして6年目のまだキレイな園舎。 「よく食べ、よく遊び、よく眠る」を基本に、子どもたちの輝く個性を大切にして、好奇心を伸ばす保育をしています。 外部の講師による英語でダンス、体操教室などの幼児教育を取り入れいるのは、いろんな経験をして欲しいという想いから。 子どもたちの小さな発見が大きな喜びや自信へとつながるよう、行事も盛りだくさん♪ 子どもたちと一緒になって笑いながら、心から保育を楽しみましょう♪
【年間行事】 4月 入園式 5月 遠足 6月 保育参観+個人面談 7月 七夕 8月 お祭り・水遊び・お泊り保育 9月 老人ホーム訪問 10月 運動会・お芋掘り遠足・ハロウィン 12月 生活発表会・クリスマス会 2月 懇談会・節分 3月 お別れ会・卒園式
\\お仕事もプライベートも大切にしたい方へ//
\\複数担任で手厚い保育体制// ♦0歳児8人 保育士3人 ♦1歳児16人 保育士4人 ♦2歳児16人 保育士3人 ♦3~5歳児各20人 保育士各2人
基準以上の職員配置をしているから、心にゆとりを持って、子ども一人ひとりにしっかりと向き合えます。
\\働きやすさ抜群!// 保育とは別に事務時間があり、協力し合う体制を整えているから、残業は月平均1時間ほど。 また、先生達の負担を減らすため、清掃(玄関、廊下、トイレ)は清掃スタッフさんが担当。 登園管理や保護者さまへの一斉メール、園便りなど、ICTを活用している業務も。 心にゆとりを持って、無理のない働き方ができます。 毎日の給食費はなんと3,000円!で美味しい給食とおやつが食べられます♪
\\お休みしっかり// 仕事もプライベートも大切にしたい方へ。 土日休み、年休110日加えて有給取得率は90%! 学校行事の参加も推奨しますし、希望のお休みもほぼ通って連休もOK。 また、急なお子さまの体調不良もカバーし合うので、気負わずに、お互い様の気持ちで乗り切りましょう!
\\温もりいっぱい// 人間関係や仕事量の多さに悩み、頼れる人がいない…。 そんな環境にいた先生も、当園でいきいきと働いています! 幅広い年齢層の先生がいるから、保育の幅も広がります。 <保育士の年齢層> 20代 6名 30代 6名 40代 4名 50代 6名 あなたのやってみたい気持ちを応援して、周りがしっかりサポートします。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 給与 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
月給 240,500円~371,500円 ♦賞与 3ヶ月~(実績)
【給与内訳】 基本給 200,000円~249,000円 さいたま市特別手当 10,500円 職務手当 10,000円~50,000円 処遇改善手当 20,000円~
【モデル月給】 ■入社16年目(保育士歴あり/副主任) 基本給234,000円+職務手当28,000円+さいたま市特別手当10,500円+処遇改善手当62,000円=334,500円 年収:4,716,000円
■入社10年目(保育士歴あり/分野別主任) 年収:4,128,000円
■入社2年目(保育士歴なし) 年収:3,513,000円
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 勤務時間 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
平日 7:15~19:30 土曜 7:15~18:30 ※変形労働(平均週40時間)実働8時間以内のシフト制
【シフト例】 土曜シフト 7:30~13:00/13:00~18:30 ※土曜出勤の日でもほぼ半日勤務♪なので土曜日を有意義に使えます♪ 早番シフト 7:30~15:30 ※15:30に上がれます♪
\\ホームページから簡単に園見学申し込みができます♪→https://ouka-hoikuen.jp// |
---|---|
職員コメント | ■当園で働こうと決めた理由は? 当園を知ったのは、保育士の友人に「すごくいいよ~」ってオススメされたから。 のびのびと保育できる園を探していて、見学に来たら先生も子どもたちも笑顔でここで働きたいと思いました。 福利厚生がしっかりしているところも良かったです。
■入社前に不安だったことは? 入社前は人間関係を心配していましたが、先生方は皆明る人ばかりでそんな悩みはすぐに消えました。
■働きやすいところは? 職員の人数が多いのでお休みは取りやすく、早番は15時半上がりで、遅番は11時からと時間に余裕があるので、プライベートが充実でき、働きやすいです。 また、お掃除のパートさんがいらっしゃるので、保育士の負担が減り、とても助かっています。
何より、保育士が手厚く、安心して保育ができるのはありがたいです。
<30代保育士さん> ■桜花第二保育園の良いところは? 園の近くには公園がたくさんあり、いろいろな場所へ散歩に行くことができます。
また、お祭りや運動会などの行事が盛大に行われるところが、準備は大変ですが、子ども達の成長を感じることができ、達成感も素晴らしいものがあります。
■働きやすいところは?
事務時間があり、書類作成など余裕持って行うことができるところです。
また、職員の人数が多く、お休みが取りやすいし、手厚い保育を行うことができるのも働きやすいです。
様々な年代の保育士がいるので、色々な意見を聞くことができ、保育の幅が広がります。
<主任保育士> 保育の仕事は子どもたちの成長に携われるとてもやりがいのある仕事です。 |
給与 | 240,500円~371,500円/月給 |
福利厚生 |
・退職金制度(1年目から加入) ・賞与(実績 3ヶ月~) ・昇給あり ・さいたま市宿舎借上げ支援制度(72,000円) ・住宅手当(上限30,000円) ・勤続手当(20,000円/5年) ・給食費3,000円(1食150円程度) ※栄養たっぷりのおいしい給食とおやつが食べられます♪ ・通勤手当 ※自転車通勤距離が2㎞以上の場合、4,100円~ ※車通勤可(ガソリン代、駐車場代実費全額支給) 近隣に有料パーキングあり ・駐輪場手当 ※保育園最寄り駅(大宮、北与野駅)と自宅最寄り駅の駐輪場代が出るから電車通勤しやすい♪ ・社会保険・厚生年金 ・雇用保険・労災保険 |
勤務時間 | 平日 7:15~19:30 土曜 7:15~18:30 |
休日・休暇 |
【休日】 日・祝日・年末年始(12/29~1/3) 【休暇】 有給休暇(法定以上支給) 押し活休暇(1日/年) 誕生日休暇(1日/年) 特別休暇(結婚、忌引きなど) 育児・産前産後休暇 ※取得、復帰実績多数! 介護休暇 |
職種 | 保育士 |
応募資格 | ・保育士資格お持ちの方 ・保育士資格取得見込みの方(新卒の方)
<こんな方にピッタリ!> ・子どもと一緒に楽しめる方 ・明るく元気に保育に取り組める方 ・思いやりをもって接することができる方 ・やりがいを感じながらお仕事したい方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-570-1 北与野駅から自転車8分、大宮駅から自転車10分 |
会社名 | 社会福祉法人 美桜里会 桜花第二保育園 |
選考フロー | 説明会や見学だけでもOKです。 まずはお気軽にお申込み下さい。 ①応募 ②面接 ③内定 |
お仕事内容 |
\\時給以外に毎月の手当やプチボーナスあり♪// 時給以外にさいたま市特別手当(10,500円)が毎月支給されます。 冬には嬉しいプチボーナスもあって、あなたの頑張りをしっかり評価します! 勤務時間は8:30~17:30だけど、実働7時間以上であれば8:30~16:30や9:00~17:00などご相談乗ります。
\\住宅手当・退職金あり!勤続手当あり!// 福祉医療機構の退職金制度に加入でき、住宅手当や勤続手当(10000円/5年)もあって、充実の福利厚生♪
\\基準以上の職員配置!手厚い保育体制!// ♦0歳児8人 保育士3人 ♦1歳児16人 保育士4人 ♦2歳児20人 保育士4人 ♦3~5歳児各20人 保育士各2人
基準以上の職員配置をしているから、心にゆとりを持って、子ども一人ひとりにしっかりと向き合えます。 子どもたちと成長を楽しみながら、保育の幅を広げられます。
\\お休みしっかり// 仕事も生活も大切にしたい方へ。 ギリギリに決まる学校行事の参加も推奨しますし、希望のお休みもほぼ通って連休もOK。 有給取得率は90%! また、急なお子さまの体調不良もカバーし合うので、気負わずに、お互い様の気持ちで乗り切りましょう!
\\先生一人ひとりを大切に// 先生達も明るく笑顔で過ごせるよう、先生一人ひとりを大切にし、長く安心して働ける環境づくりに力を入れています。 先生達の負担を減らすため、清掃(玄関、廊下、トイレ)は清掃スタッフさんが担当。 また、登降園管理や連絡帳、保護者さまへの一斉メールなど、ICTを活用している業務も。 心にゆとりを持って、無理のない働き方ができます♪
2019年4月にオープニングして6年目のまだキレイな園舎。 「よく食べ、よく遊び、よく眠る」を基本に、子どもたちの輝く個性を大切にして、好奇心を伸ばす保育をしています。 外部の講師による英語でダンス、体操教室などの幼児教育を取り入れいるのは、いろんな経験をして欲しいという想いから。 子どもたちの小さな発見が大きな喜びや自信へとつながるよう、行事も盛りだくさん♪ 子どもたちと一緒になって笑いながら、心から保育を楽しみましょう♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 給与 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
時給 1,270円~ さいたま市特別手当 10500円/月(月120時間以上の場合)
♦賞与あり
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 勤務時間 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
8:30~17:30(休憩1時間) 週5日
※実働7時間以上であれば8:30~16:30(休憩45分)や9:00~17:00(休憩45分)など相談可。 ※週3日~OK!ご相談可!(毎月の手当や時給等変更あり)
※土曜は行事により年に数回出勤あり 土曜保育(7:30~13:00/13:00~18:30)できる方歓迎♪
※残業ほぼなし
\\ホームページから簡単に園見学申し込みができます→https://ouka-hoikuen.jp// |
---|---|
職員コメント | ■当園で働こうと決めた理由は? 当園を知ったのは、保育士の友人に「すごくいいよ~」ってオススメされたから。 のびのびと保育できる園を探していて、見学に来たら先生も子どもたちも笑顔でここで働きたいと思いました。 福利厚生がしっかりしているところも良かったです。
■入社前に不安だったことは? 入社前は人間関係を心配していましたが、先生方は皆明る人ばかりでそんな悩みはすぐに消えました。
■働きやすいところは? 職員の人数が多いのでお休みは取りやすく、早番は15時半上がりで、遅番は11時からと時間に余裕があるので、プライベートが充実でき、働きやすいです。 また、お掃除のパートさんがいらっしゃるので、保育士の負担が減り、とても助かっています。
何より、保育士が手厚く、安心して保育ができるのはありがたいです。
<30代保育士さん> ■桜花第二保育園の良いところは? 園の近くには公園がたくさんあり、いろいろな場所へ散歩に行くことができます。
また、お祭りや運動会などの行事が盛大に行われるところが、準備は大変ですが、子ども達の成長を感じることができ、達成感も素晴らしいものがあります。
■働きやすいところは?
事務時間があり、書類作成など余裕持って行うことができるところです。
また、職員の人数が多く、お休みが取りやすいし、手厚い保育を行うことができるのも働きやすいです。
様々な年代の保育士がいるので、色々な意見を聞くことができ、保育の幅が広がります。
<主任保育士> 保育の仕事は子どもたちの成長に携われるとてもやりがいのある仕事です。 |
給与 | 時給 1270円~/時間給 |
福利厚生 |
♦通勤手当 ※通勤距離が2㎞以上であれば、自転車通勤でも通勤手当支給(4100円~) ※車通勤可(ガソリン代支給、駐車場代実費全額支給) 園周辺に有料パーキングあり。 ♦駐輪場手当 ※保育園最寄り駅(大宮、北与野駅)と自宅最寄り駅の駐輪場代支給 ♦賞与(プチボーナス)あり ♦給食費3,000円(1食150円程度) ♦退職金制度 ♦宿舎借上げ支援制度(7万2千円/5年間) ♦住宅手当 ♦勤続手当(10,000円/5年) ♦社会保険、厚生年金 ♦雇用保険、労災保険
さいたま市/大宮区/中央区/西区/桜区/北区/浦和区/見沼区/南区からも通勤しやすい♪ |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩1時間) |
休日・休暇 |
【休日】 土日祝休み・年末年始(12/29~1/3) 【休暇】 有給休暇(法定以上支給) 誕生日休暇(1日/年) 特別休暇(結婚、忌引きなど) 育児・産前産後休暇 ※取得、復帰実績多数! 介護休暇 |
職種 | 保育士 |
応募資格 | 【必須条件】 保育士資格お持ちの方
【こんな方にピッタリ!】 ・子どもが大好きな方 ・子どもと一緒に楽しめる方 ・明るく元気に保育に取り組める方 ・思いやりをもって接することができる方 ・やりがいを感じながらお仕事したい方
≪こんな経験がある方活躍中≫ |
雇用形態 | パート |
勤務地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-570-1 北与野駅から自転車8分、大宮駅から自転車10分 |
会社名 | 社会福祉法人 美桜里会 桜花第二保育園 |
選考フロー | 説明会や見学だけでもOKです。 まずはお気軽にお申込み下さい。 ①応募 ②面接 ③内定 |